忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たけした事務所のH.P.をみていたら

いつの間にか

開運方位取りツアーのページに
今後のツアー一覧に今年6月の予定が入っておりました

今年の6月がツアーラッシュになります

なんと5箇所
東 :ホノルル(五黄・七赤・八白・九紫)
東北:セドナ(二黒・五黄・八白)
南 :ケアンズ(二黒・五黄・六白・七赤)
西 :モルディブ(一白・五黄・七赤・八白)
西南:バリ島(三碧・四緑・六白)
どの星の方も何処かしら行けるかも知れません
※稀にいけない場合もありますが。。。

私は9年前始めて『方位取りツアー』に参加させていただいたのが
6月のモルディブでした

屋久島以上に遠いところに行ったことがなかった私には

衝撃的でした

集合したらルームメイトが寝坊して来ない

空港で荷物があまりにも多かったもう1人のルームメイトは別室に連れていかれるし

しかし
おいしい空気

青緑な綺麗な海

爽やかな空

夜は沢山の星

初めての海外だったのですが
なんてすばらしいのだろうと思った

しかしこの時から何故か私は
ツアーでは『強制労働スタッフ』だった。。。
※注意※このときはまだ弟子ではなく一般客でした(笑)

この時の経験から?
その後のツアーにて引率をさせていただく事に
第一歩だったんだと思う
この頃から先生はそう考えられていたのだろうか?


 

こんなに綺麗な海だったのに写真が全然ない・・・・



お約束の砂に埋まる浄化では彫刻を作る羽目になり

『いつものように乗るんだ!』とたけした先生の命令のもと・・・・ 
あ~~ぁ 全然関係ない方に  すいません って思ってしまう



何てことを言うんだと思ったが
指令を出す先生は
なんてことをって
笑ってるしやっぱりレベルが違う 
しかし若かった、、、汗、、、

注意:誤解の無い様に言っておきますが、ちゃんとお断りをしてやってますので

私の海外旅行はいつもたけしたツアーです
9モルディブ
6セドナ
4フィジー
3フィジー
2ハワイ
1フィジー
ちょっと開いているときも有りますが
モルディブとハワイ以外は引率でした
色々とご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

今年も当然参加です
初海外上陸の思い出の地モルディブ
そして今回は9年前には考えられなかった
嫁と一緒に行けることが何より朗報です

日程も大体決まっているようです
今月中には募集も開始するようです

たけした事務所の開運方位取りツアーとは
共通吉方位に大勢で行く事により、吉方位の大きな増幅を目的をしています
殆どの方が1人での参加ですが、部屋割りは先生が相性をみて編成を行います
ビーチで遊ぶ・潜る・
ツアーに参加者同士、意気投合して一緒に方位取りに行く仲間を見つけたり
将来の相方を見つけたりする方も最近はいらっしゃいました

戻ってからの効果が大きいと思います
9年前私は転職中でしたが無事に
今の会社に入社できました
若干黒かった顔に上司からは
『転職中に余裕だね遊んできたの?』って嫌味を(苦笑)

行動をおこさないといけないのに起こせていない人
勢いをつけましょう変身しましょう
行動からすべては始まります

拍手[2回]

PR
御宿からはバスで帰って着ました

ちょうど良いバスがなかったので

勝浦まで移動してバス乗り場へ

雛人形祭り?

個人宅でしたが



玄関だけではないのです
ごらんくださいって書いてあるので

沢山の方々が見学をされてました

因みに私はバス待ちの人が結構並んでいたので

並んでいるところから撮った

このカットのみです。。。

その後浅草の神様参りして来ました

やはり日中は沢山の人人人・・・

よくよく考えたら『東京マラソン』だったからか

いつにまして人が多かった

私は人込みが苦手 

とても苦手

途端に仮面をかぶります

その状態のまま神様へ

順調にお参りをして

ん? げっ 

『先輩こんにちは♪』

え~~~ まさかの
ガマタ先生ではないですか

って怪しすぎますわ
ご自身でUPされてます

怪しいでしょ?!

東京マラソンの会場にてサンバを披露されていたとのことで

人込みを掻き分けるのには

あのくらいの風貌が良いかもと思った

この認識は間違っているかな

無事に5回目のお参りも終わりました

さて4日で後2回です。。。

拍手[1回]

部屋には暖かい日差しが

朝から入ります

東向のベランダからの日差しのオカゲデ

早起きです



パッチリ目が覚めてしまった

朝風呂とも思ったのですが

食事に

ここの朝食はサンドウイッチです

パンに好きなネタを挟んでいただく

ネタは
トマト・レタス・コーン・照り焼き・ポテト・ハム・たまご・ツナ・・・・忘れました・・・

飲物も一般的なものはそろってる

またレストラン以外で食べたい場合は
バスケットを貸してくれるので
バスケットに入れて持って行くことができるのです

何でバスケットと思ったが

単純に持ち運びに便利だからやね

私はレストランで



何でこんな良いところ一人なんだ・・・・

デッキで食事も良かったのだが

鳥に襲撃されそうなので(笑)

ゆっくりと食事を楽しむことが出来ました

もう少しのんびりしたいものです。。。。

今回お世話になったホテルは
サヤンテラスさんです
千葉県夷隅郡御宿町浜2163
0470-68-7711

JR御宿駅から歩いて8分くらい
側にはコンビにも有るので便利
とても素敵なホテルでした

※残念な報告です、私が今回利用したビジネスマンプランは3月はないようです

拍手[0回]

今日は午後から針治療でした

本当は先週でしたが
大雪の影響で今日になりました

治療後はそのまま東京駅へ

特急に乗り方位取り先の御宿へ

途中までは起きていたんですが

大網過ぎた辺りから

もう限界だった

Zzz…

起きたら

『勝浦♪』

え~!?

まさかの乗り越し

良い方位に行くとよく眠れる
眠くなるんだけど

電車で

乗り越しとは…

急ぎの用事の時でなくて良かったです

ちょっと遅くなってしまったが

無事に今回の宿に

初めてだと思ったんだけど

初めてではないような


拍手[0回]

今日はとある会社への初訪問でした

中々今の会社でお世話になっている業界以外のお客様は滅多にありません

まさかの自動車業界です

細かいことは掛けませんが

私がいつもお世話になっている営業車は

T社のカローラフィールダー
若しくは
H社のフィットシャトル

ですが

今日うかがったお客様は
N社・・・・

う~ん うちの部署にはない

N社の車・・・・

そういえば昔乗っていたなぁ
パルサーとか思っていたのだが

受付にて登録を行い

全然気がつきませんでしたが

駐車場に車を止めた瞬間に興醒めしました

すべて日産車だった
ざっと20~30台

完全に浮いてる
うちのフィールダー

思わず車にも謝った
すまないここは完全アウェーだ

担当の方は笑って
良いですよと言っていましたが

次からは電車で行こうかな???

何だか素人みたいな
失敗だった

こんなこともある?!

ないなぁ

自分に残念

笑っていただいた担当の方には
いつも以上にサービスしようと思う(苦笑)

ダメかな

拍手[0回]