忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近開店していません
一昔前のコックがやっている『びすとろえろび~』  では

牛スジ肉を使ったカレーライスやビーフシチューが定番です
限りなく得意料理と謳っています。。。。


最近気になっていた
大森駅から5分位のところに有る
ワインとステーキの店
葡萄屋さんです

ではランチに牛スジカレーライスが…

あります

戦線布告じゃ
こりゃ食べないわけにはいきません


と言うことで
いただきました
 

         
サラダにスープおしんこがついてます
また量が多いです
牛スジはカレーとは別で煮込んでいるようです
トロトロの一歩前くらいの煮込み具合なので
ぽろぽろと崩れます

辛口な?!び~さまは75点というところでしょうか
ちょっと辛口かも知れませんが
あの量は美味しさを半減させます

前に頂いたピリカラスープランチほどの感動はありませんでしたので
でも安いんです690円です!!

是非大森でランチに悩んだら行って見ましょう!!

お伺いしたお店は
JR大森駅中央改札東口から歩いて5分くらい
山形産の和牛ステーキが美味しく頂ける
ビストロって感じでしょうか
ステーキとワイン『葡萄の牙』さんです
因みにオーナーさんはソムリエコンテストで
なんと!優勝もされたことがあるみたいです
こういう店私は好きです
カウンター6席にテーブル席8名座れるかな位の規模のお店です

拍手[1回]

PR

ハイ 1月後半は
大好評の質問コーナーになります

ただ・・・ 残念な報告があります
えろえろメールコーナーがありません。。。。

出演は
 
竹下 宏 (師匠)
 
鎌田 智恵子 (ガマタさん)

ではでは いってみよう!



竹下宏の横浜占い特設会場【2014年1月15日】イントロ




竹下宏の横浜占い特設会場【2014年1月15日】フツーの質問コーナー①
<質問>
努力ができません。バリバリ働くように言われて早三年。いまだにノロノロしています。何か異常なのでしょうか?




竹下宏の横浜占い特設会場【2014年1月15日】フツーの質問コーナー②
<質問>
方位取りして開運してもいずれは死ぬのでしょうか。その心構えを教えてください。気学の効果に年齢制限はあるのでしょうか?




竹下宏の横浜占い特設会場【2014年1月15日】フツーの質問コーナー③
<質問>
若いうちは本命星より月命星の影響が大きいと言われますが、毎月の運勢などを見る時、どちらを見たらよいのでしょうか?




竹下宏の横浜占い特設会場【2014年1月15日】フツーの質問コーナー④
<質問>
ブレスレットを着ける際、右手は生霊ブロック、左手はその他の霊的ブロックととらえていいのでしょうか?




竹下宏の横浜占い特設会場【2014年1月15日】フツーの質問コーナー⑤
<質問>
攻撃型や独裁者の相には経営や営業を勧められているように見えますがハチコさんは経営者や営業とは違いますよね?なぜでしょうか?




竹下宏の横浜占い特設会場【2014年1月15日】フツーの質問コーナー⑥
<質問>
大安や仏滅などの六曜の信憑性はいかがなものでしょうか?毎日の運勢のバイオリズムとの関係性はあるのでしょうか?




竹下宏の横浜占い特設会場【2014年1月15日】フツーの質問コーナー⑦
<質問>
きわどい日に生まれた上司の自分カタログが納得できません。予定日より早く生まれた場合、星に影響はありますか?




竹下宏の横浜占い特設会場【2014年1月15日】フツーの質問コーナー⑧
<質問>
方位取りの効果は何キロから現れますか?200キロと500キロの方位取りができる場合、距離を優先した方が良いですか?




竹下宏の横浜占い特設会場【2014年1月15日】エンディング

いかがでしたか?

今回も為になる濃い~ないようだったと思います

これはどうなんだろう等
聞いてみたい事が有れば是非是非たけした事務所まで

どんなことでもガチでお答えしております
占い特設会場


1月の生贄鑑定も募集してますよ!!
☆★☆★☆生贄鑑定のご案内☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
プロコース鑑定実習の生贄鑑定では
私を含め10名前後の実習生が研修医として鑑定を行っております
(師匠の監視化のもと鑑定をしております)            
ご自分の性格・適正能力や気になるあの人との相性を知りたい・
ついてない開運したいなぁとにかく話を聞いてほしいと思う人
占いに興味がある方は
こちら
生贄鑑定募集中です
一日生贄デーは(1月に二日有ります) 
 
 1月25日(土)が一日生贄デーデスが残り僅かです 
スポット生贄は募集してます
 1月29日は1~2枠のみの開催となります
研修生が行うので上手くは無いと思いますが、最後に師匠若しくは
主任鑑定士のハチコさんが 纏めてくれます、
タダなのでオイシイですよ お待ちしております
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆

お問い合わせはたけした事務所まで
上部の→
生贄鑑定←をクリックしていただければH.Pへ飛びま~す




拍手[0回]

今日は三連休の最終日

犬吠崎から帰ってきたこともありすっきり!

お礼参りもかねて浅草の神様へお参りに行きました



今日のスカイツリーもまぶしかったです

寒くても雲の無い青い空は本当にすがすがしく
気持ちよいですね

その後所用でたけした事務所へ

ちょうど姉弟子おぢさんこと岡本先生の占い教室Bが・・・
もちろんお邪魔させていただき

更に毎回中身が充実してきている『家相講座』が有り
こちらもしっかり受講しました

そしてサプライズ!!
姉弟子ハチコ先生の4○才の誕生日お祝いを!


いや~~ めでたいめでたい

私もあまり人のことは言えないかも知れないが
たけした事務所の面々は年齢不詳な人の多いと思う

大好評の『家相講座』次回からは二部構成となるようです
1部・『立地編』
  ご自身の住むのに良い場所自宅の周りに何があると悪くなる
 また、問題にならない
2部・『間取り編』
  どの様な形の間取りがまた方位が等詳しく解説いたします
※共に事務所のH.P.に書いてあることはもちろん書いていないことを聞く事ができるのが
この講座のおいしいところなんです
日時:2月2日(日)
1・立地編  17:00~
2・間取り編 19:00~
参加料:6,000円(各編)
講師:竹下宏

こちらも好評な『営業マンミーティング』
営業マンになったばかりこれから営業マンを目指す方向けの
1・『チャレンジャーズ』
営業マンとして実績を残した人壁を乗り越えられて今営業が楽しい人向けの
2・『レギュラー』
上記2部あります

次回の開催は
日時:1月22日(水)
    20:00~
参加費:3,000円
因みに今回のミーティングは1・2合同になります
営業でのお悩みは営業マン同士で解決しちゃいましょう
師匠の竹下先生やハチコ先生も昔は一流の営業マンでした
私も営業経験者(今もそうですが)何か良いお話が切っ掛けになれればと思っております
皆様からのご参加お待ちしております

注意:上記講座・ミーティングにつきましては『竹下流気学の鑑定を受けられている方』に限らせていただいております、ご了承ください

拍手[3回]

今日もとてもよい天気ですね


さて本来であればご来光をと思ってはいたのですが

zzzz・・・・・・

本当によく眠れました

まぁ 寝てナンボなので

良い方位での気の一番の吸収方法は

『よく寝る』本当によく寝れます
日ごろの寝不足を補っているだけとの話も有りますが

犬吠崎と言えばやっぱり眺望かなと

昔からよく東を向いて
『ごらん下さい』ではなく『失礼しました』をやってましたが

久々に行きたいと思い

色々な思い入れのある(笑)
京成ホテルの露天風呂です

目の前は海岸
ホテルは絶壁に建ってます
突き出ているので手すりまででると

海岸で遊んでいる人がよく見えます
きっと向こうからも見えると考えると
『失礼しました』となる・・・・

久々なのでじっくり1.5時間途中居眠りしながら入りました

でる時にある違いに気がつきました
屋号が変わってる

京成ホテルではなく犬吠崎ホテルに変わってました(苦笑)

いつからかは分かりません
そして名前以外何が変わったの?!って思うくらい違いがない・・・・

レストランの名前までそのままだった(笑)

お約束の『海鮮丼』を頂き後に後にしました



そして帰りもバスでさすがに3連休の中日なので
空いてましたね

帰りのバスで何で『銚子電鉄が不通?』を調べていたら

なんと脱線したそうです
銚子電鉄脱線事故
幸い怪我した人もなく大きな事故にはならなかったそうですが

私は偶然とは言えバスで行ってよかったけど

風情ある電車の早い復旧を祈ります

拍手[1回]

犬吠埼にやって来ました


少しこちらは暖かいかもしれませんね
宿につい てお車ですか?いやバスですがと答えると
今日は銚子電車が不通だとか

知らなかっただけに偶然とは言え
バスで来て良かった

電車だったら果たして

まだ歓迎されているようだ(笑)

でも電車が不通のせいか?
いつも以上に人が居ない(苦笑)

sしかし電車が不通だと食事に困る
n何年ぶりか!?デカネタ回転寿司屋さんへ



伝わらないかも知れませんが

これでも普通です
はみ出しているネタもありましたが私は量よりも質何で

玉子からと始まり
金目にミンクに生エビとマグロとハマチ
9皿ほど頂きそのなかでも



うん
一番美味しかったかも

まぁそんなもんかもしれない
今夜はよく眠れそうだよ

拍手[1回]