[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ガッツリはドン引きなので。。。
今年の部の忘年会は
私の中ではプチな贅沢で有ります
なんと『ふぐコース』デス
その昔高級中華のフルコースの時もありましたが
これは今回の1.5倍の料金な上に北京ダックを2個/人食べたいとわがままを言ったために
無理な交渉をした記憶がある
高級な店ほど
快く無理な要求を聞いてくれるものだが
目の前で裁いてくれるのだが
提供されたものに対して『なんだこれだけかよ』と言った上司を
ついてしまったことは言うまでもありません。。。。
あの時は若かった
※4年前だけど
さて今回はそんなことは一切なく
ヒモの酢つけから刺身に焼きにナベにしゃぶしゃぶに
何て贅沢なんだろうって思うけど
安かったので
そんなに恐縮もしなければ
気軽に食事ができる
これが一番
いまだに高級店は苦手なわけで
疲れますわ
そんな中でも
私が意外と美味しいかもと思ったのは
ヒレ酒です
注ぎ足しにて何回飲んだだろうか・・・・
基本的には好きじゃなかったんだけど
私も大人になった・・・・・
ではなく
年を取ったということか
・・・・
お世話になったお店↓
→玄品ふぐ←
とらふぐ料理専門店
東京・埼玉・神奈川・千葉にはあります
チェーン展開しているフグ屋料理のお店です
12月の後半は
好評の質問コーナーではなく
なっ! なんと!
2014年の年の運勢デス
年の運勢はお味噌汁で言うと
『出汁』になります
※味噌が月の運気・具は毎日の運気と考えてください
とっても重要かつ大事なんです
!注意!
1・気学で言う新年(年の始まりは)は節分からになります
2・VTR中の今年とは2014年の事になります
師匠のブログにて
年の運勢の活用法!がでております
先ずは熟読して下さい
→年の運勢の活用法!←
では2014年の運勢 いってみよう!
竹下宏の運気予報~今年の運勢2014年イントロ
竹下宏の運気予報~今年の運勢2014年【一白水星】
竹下宏の運気予報~今年の運勢2014年【二黒土星】
竹下宏の運気予報~今年の運勢2014年【三碧木星】
竹下宏の運気予報~今年の運勢2014年【四緑木星】
竹下宏の運気予報~今年の運勢2014年【五黄土星】
竹下宏の運気予報~今年の運勢2014年【六白金星】
竹下宏の運気予報~今年の運勢2014年【七赤金星】
竹下宏の運気予報~今年の運勢2014年【八白土星】
竹下宏の運気予報~今年の運勢2014年【九紫火星】
竹下宏の運気予報~今年の運勢2014年エンディング
以上になります
いかがでしたが?!
因みに2014年行っては行けないよ
方位は!?
東南・フィジー・ニューカレドニア・タヒチ
北・アイスランド
北西・ヨーロッパ全域
・上記への海外旅行はもちろん大凶ですが
更に三方向への引越しも大凶になります
※気になる方は鑑定をお願いします!!!
私と同じ一白の皆様
2014年はすごくよくなる年では有りませんが。。。
2015年最悪なんです、
早めの活動を!! 異業種への転職や独立には向いていません
そして細かいところには注視しないよう
また頑固に注意です!!
何だか難しいような
私にとっては重要な年になるかも知れません
このVTRをみてもっと詳しく聞いてみたい
なんてお方は生贄鑑定はいかがでしょうか!!
12月・1月の生贄鑑定も募集してますよ!!
☆★☆★☆生贄鑑定のご案内☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
プロコース鑑定実習の生贄鑑定では
私を含め10名前後の実習生が研修医として鑑定を行っております
(師匠の監視化のもと鑑定をしております)
ご自分の性格・適正能力や気になるあの人との相性を知りたい・
ついてない開運したいなぁとにかく話を聞いてほしいと思う人
占いに興味がある方は
こちら→生贄鑑定←募集中です
一日生贄デーは(1月に二日有ります)
1月5日(日)・1月25日(土)が一日生贄デーデス
スポット生贄は募集してます
12月19日・28日・29日は1~2枠のみの開催となります
研修生が行うので上手くは無いと思いますが、最後に師匠若しくは
主任鑑定士のハチコさんが 纏めてくれます、
タダなのでオイシイですよ お待ちしております
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆
お問い合わせはたけした事務所まで
上部の→生贄鑑定←をクリックしていただければH.Pへ飛びま~す
近所のコンビニで印刷をお願いしたのだが
11月中に受付を行うと15%OFFとのことで
ギリギリの30日に受付を行い
先日引き取りに行った時に発覚した
料金が正規料金だった!!
途中まで気がつかなく
あれっ! って思い
『これなんだけど・・・・金額が・・・・ どうなの?』
まぁ
他にもかくかくしかじか話をさせていただくと
店員さんが『はぁ~~ スイマセン 至急確認を取りまして 連絡いたします』
とのことだったので3日に待った
一様翌日ね!って言っておいたが
私は気が長いので(笑)
気がつかなかったのだが
2日目に連絡が入っていた!!
ということで伺うと
今回の件が分かっていない店員さんだった
一様事情を話ししてみると
『大変申し訳ありません、差額の900円お渡しさせていただきます』
え~~~ マジですか?!
まぁ 申し込み用紙とレシート持って行ったから証明は出来たけど
思いのほかあっさりと
前の店員はなんだったの???
とはいえ 損な話ではないので
ありがたく頂戴してアイス買って帰りました
立場にもよるとは思うけど
こんなに対応変わると人を見てしまいそうだよ
※どちらもアルバイト?!にしか見えなかったが・・・・
結果は同じだったかも知れませんが
後者の店員さんのジャッジには
また買物に来ても良いなぁって思う対応の速さでした
でも後者の店員さん
今回の事情をちゃんと説明してくれれば良いんだけど
少し心配です
そしてあまりの寒さに
路面凍結!
駅前にはオブジェが寒さを倍増!!
周りはカップルが写真を撮る光景が
い~~ですねぇ
寒くてそれどころじゃないと思っていたのですが
更に寒い事に
ホテルが駅から遠い!!
7分の道のりらしいです
当然サバ読んでいるだろうと思ってましたが
凍結路面をそんなに早く歩けない
更に目の前でこけてる人が!
より慎重になり
こけることはありませんでしたが
結局10分くらいかけてホテルに
とほほ。・。・
パッと見ちょっと古いような気もしますが
いつもよりお高い部屋は
やっぱり広かった
長居する部屋はちょっと広くても良いと思う
されは良いとして
明日も寒いらしいので地元の人が滑るくらいの路面が心配だ
一面雪だったけど
これだけで風邪引きそうだよ
t確かに冷え込むとはいっていましたが
ううーん そんなに厚着ではない…
雪といえば秋田ですが。。。
ヨッカイチと命名されて
3ヶ月ぶりに行った方位取り先が秋田でした
何も考えずに
新幹線に乗った私は
ホームに出て驚愕の寒さに
まさかこんなに雪が~~
当然風邪をこじらせるという最悪な事態
そんな事になってないことだけを祈る
しかし今日は今シーズン一の寒さ・・・・
どう~~しよ~~