忍者ブログ
68

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

台風も近付いてまして
せっかくの3連休の中日も出かけるにはちょっとな陽気ですね
こういう日は篭る?! かな

ちょっと窓も開けられない息苦しいし
車なんてあれば雨でもドライブなんても悪くはないのですが

以前は車も持っておりましたが
今はありません

ファミリアアスティナ→ユーノスロードスター→カペラワゴン→セリカ→レガシィB4と
私の20代は車がない時はなかったのですが

実はみんな3年続けて乗ったことがない。。。

若干不幸な事故のもとさよならもありましたが

何せ東京に住んでいると

車があると相当の負担になります

以前はそれでも車が優先で
生活費を削っていてもなんて考えておりましたが

贅沢な大人もおもちゃとも思えていた車は売却してしまいまいた

もう何年所有していないかな???

とは言え何かと出かけたい時には
※特にゴルフ

私の勤めている会社では
ゴルフは必須?なために年に数回コンペや付き合いがあります

半分は後輩達に迎えに来てもらうまたは営業車で行くのですが
買物やちょっと離れた場所にある墓参りはそうは行かずやはり車が必要なので

最近はカーシェアリングを利用しております

かなり便利です

私が車を利用するときなんて月に2回あるかないかなので

まぁ 自分の車じゃないのはちょっと残念ですが

パソコンや携帯で空車情報も確認できるし
当然予約もOKなので

本当に助かってます

元々はアースカーを利用させていただいておりましたが
現在はタイムズカープラスを利用させていただいております

何ゆえ?
私の近所にある車の台数です
アースカーは単純に車が少なくなってしまった
タイムズカープラスは車が多かった

料金的にはあまり変わりません
月々の会費は200円タイムズの方が高いです

短い時間帯での利用の場合はガソリン代がかからない
タイムズの方がお得かも

車種は断然アースカーです
Kカーからベンツやポルシェまでありました
そして料金体系もかなり細かいです

タイムズは2種類のみ

でも色々考えてみても
結局近所に車がなければカーシェアは意味がないので
遠ければレンタカーでも良いのではと思うし

近所に有って24時間開いていれば借りれる
カーシェアは本当に便利だと思う


写真は先日お世話になった

ミニONEです
なんだか重厚感のあるミニにおどろきました
BMWの設計になったからか、ドアの独特な音は
あれっこれはBMWってて思ってしまう

まぁ お金払ってドライブするかと言われれば
やっぱり引き篭るのかな?!

拍手[0回]

PR

本日のたけした事務所では

生贄鑑定でした

何って感じでしょうか???

私は日常は営業マンだったりしますが

九星気学の占い教室プロコースにて勉強をさせていただいておりまして

本日は月に1~2回開催される一日生贄鑑定の日でした

では何をするのかって
話になりますが。。。

実際に鑑定を行う

私と同じ様にプロコースにて鑑定を行っている弟子の皆さんが鑑定を行います
しかしとてもとても下手です(実習生なので・・・)

その代わりと言ってはなんですが
鑑定量が無料だったりします

そして実習生の鑑定となると間違いがあればその場でかなり厳しい指導も入ります
お聴き苦しい部分があることもあり

そして内容に応じて師匠である竹下が10分ほどで纏めていただけます

実習生の鑑定のため鑑定を行っている弟子の皆さん以外は別室にて聞いております
そこに来ていただけるお客様を『生贄』と失礼ながら
よばさせていただいておりまして

そこから生贄鑑定となっております

前置き長かったですね

九星気学(竹下流)ってなんぞやと比較的気軽にいらっしゃるかたから
ガチな鑑定は怖いからとお試しにいらっしゃるかた等大変好評で有ります
※さすがに2回目以降は通常鑑定の予約をお願いしておりますm(__)m

私は今すぐに占い師になりたい訳ではなく
将来のために(老後)勉強をさせていただいております

まぁまだまだ先なんですが
今でさえ微妙に頭固くなり素直に言うことを聞けなかったりしますので
早いうちから少しづつ染み込ませていこうと思っております

どうなることやら・・・

拍手[0回]

初めまして

び~ですm(__)m

いつまで続くか分かりませんが

ブログをここで始める事にしました

mixiやみんカラにてブログはやっておりましたが

記事に対してのフラグが立ち

削除されるところだったこともあり

新しいところを模索しておりました

私はたけした事務所にて九星気学の勉強をしております

とても車が好きでした

旅行は元々好きでしたが
方位学を始めてからは吉方位への旅行や出張をしております

料理もその昔やっていたこともあり

たま~~に作ってはアップできたら

また美味しいお店も紹介したい思ってマス

仕事のことも独り言や怪しい習慣など

なんとな~~く でも出来れば毎日?!
やって行ければと思ってマス

よろしくお願いします

拍手[0回]