×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
上記は日頃よりお世話になっている
カーシェアリングの車のナビに表示される画面です
何が出ているかって
返却が終わった時点にて
ナビの画面上に走行距離が出るところは
ありえるかな
実際にも後からメールで本日の利用案内(報告)が届きますので
しか~~し 最高速度 や 急加速回数 に 急減速回数 まで
まるで会社の営業車のような報告まで
いらな~~~~い って思っていたのですが
すっかりドライブレコーダーを反応させない運転になったこともあり
写真のように決して安全運転とはいえませんが
反応はしない(^_^)v
ちょっと嬉しいのが
この安全運転が確認されると
ポイントが付く!!!
料金が安くなったり 通常より早く予約が出来たり と
ありがたい限りです
おかげでお盆も早い時期から車の予約が出来たし
会社の営業車も得点付ければもう少し・・・
そんなことはありません
損しないために?
装置が安全運転と思う(思われる)運転を心がけよう?
何か違うな???
PR
Comment
Trackback
Comment form