忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私は会社(部内)でも責任者だった

今年の忘年会何も考えてなかった

もっとも会場は決まっていた
まぁ行きたいところがあった方の声が大きかった
みたいです(苦笑)

有る意味助かった
しかしこの一年一度しか会を実施しなかったこともあり
予算はたんまり♪

忘年会の予算は大きく使おうっていう事で
景品の買い出しです

いつも上は1万円位から下になると500円位の物になる
今年は1.5倍はいけるでしょうか

とは言えもっとも全員に平等に上積みするか
トップに予算を過激に投入するのか
悩んで

どっちつかず?!にしました
微増しながらもトップはちょっと大きな
下は何になるかな1,000円は切ってます

多分このblogは観ていないだろうから

ワンタッチコーヒーマシンから大人の鉛筆まで

しかし景品選びって大変
そして家電品を入れた事からとても重い
来週までどこに隠すか

とりあえずこんなに
う~~ん 思いの他大量だった。。。。

あんまり見えませんねぇ

これでも約20個分の景品になります


これって私ももらえるので
ちょっと来週が楽しみです

トップは私がほしかったんだよね・・・

拍手[0回]

PR
今月は行ける方位が2つも有る!?方角を取るか距離を取るか

悩みどころですか

私の場合9割は距離を取ります
方位の効果よりも距離の効果の方が大きいのです

選択肢がないなら近くても行きますが

距離が取れるなら距離を

方位取り始めた当時は
行きやすさ重視
それも車です
宿代浮かそうと思ってましたので

もっとも効果を強く感じる方位や弱く感じる方位も
ないとは言えませが
距離取って実感って感じでしょうか
更に食べ物もある

浜松だと餃子
ニンニクを盛られると
ちょっと大変なことになるので

やっぱり盛岡だなぁ
前回ジャージャー麺ダメだった…

なに食べるかな?

拍手[0回]

今日のたけした事務所では

『営業マンミーティング』が開催されておりました
※今回はチャレンジャーズ
  (これから営業マンになる人なったばかりの壁にぶつかったいる人)

そこでのお話です

社会人経験23年で転職9回で
気学初めて9年で年収3倍

先ず転職9回って
きっとこの人は飽きっぽくて
ガマンや辛抱が足りない人なんだって

思ってしまう私なら

では年収3倍って
当時の年収は120万円だったのかって思う

まぁどちらでもないようですが
改めて考えると驚きですよね

今回お話をお聞きしている中で
やはり気になってしまうのが

話をされている途中に入ってくる人
あきらかな上から目線的な発言
これを行っていた方が2名
参加されていた方と事務所スタッフ

このミーティングは
たけした事務所の常連さんもいらっしゃれば殆ど始めてにちかい方まで
いらっしゃいます
当然顔見知りな人が多ければ発言も安心してか大きくなる
私は参加者全員が同じスタートライン上に並んでいると思います
親しき仲にも礼儀ありだと思います

本当に申し訳ないと思いながらも
以前から気になっていたので
ご指摘していただきました
先輩面するつもりはありませんが
会社だったら私は相手にしないと思ったからです

逆にこんな話題の後にも関わらず
入ってしまった人
私的には論外

このミーティングにお金を払って参加して
話を聞いた方が良いかも知れませんね

聞いてなかった以前の問題

しかし私のような中間職にとっては

参加者のお話をお聞きさせていただく事により
自分への忠告だと思うように意識しています
中々聞きたくても聞けるものじゃないし
お聞きする事により目からうろこ的なこともあります
なるべくこれからも時間を作って参加したいと思います

たけした事務所のチャレンジ企画!
営業マンミーティング←H.Pへ飛びますよ
チームB・チャレンジャーズ
対象:これから営業へ転職を、転職したばかり、壁にぶつかっている人
チームA・レギュラー
対象:営業にて何とか壁を乗り越えた、結果を出せた、次のステップへ進みたい人

拍手[0回]

11月の上旬
私の師匠でもある
『たけした先生の誕生会』にて配られた

記念品?ですが



私は頂いておりませんでした・・・・

改めて中を開いたら

良い香りです
『ご縁に感謝』と書いてあるスリーブを外して
封筒を開いたら師匠のお言葉と
お香(お線香)が入っておりました

多分浅草の神様に置いてあるものじゃないかな?
お香とは知ってはいたが
誕生会の責任者だったのですが
こんな良い香りのお香が入っているなんて知らなかった・・・(苦笑)

まぁ 使ってしまうのもなんなので
とりあえずはこのままとっておこうと思います

使うときはきっと来るはずです

そういえばこの中に
たけした先生への『質問カード』が入っていました
お聞きしたいことと・・・・
・いつ○コンするんですか?
・弟子で一番かわいいのは?かわいくないのは?
・歴代の所有車で一番好きだったのは?
・好みのお客様を食事に誘ったことは?
何だか沢山出てきてしまう
聞いてはいけない気がしたのでここだけにしておきます(^^;

拍手[0回]

今日も仕事終わりに神様へ

今月3回目です

10日で3回で有れば順調にノルマ達成に進んでおります

今月は何かにつけて忙しいと思われます

何て言ってもノルマが減るわけでもなく増えることも有りません

 

しかし7回なんてとても行けないし
時間作れないなんて思ってしまえば

きっと行かないと思います

毎日寝るように

月7回は神様参りに行く

私の中では同じです

決まった数寝たほうが良いに決まっています

決まった数(約束した数が正しい)お参りに行くことが良いに決まってます

何だかこぎつけみたいですね

でも
叶えて頂ける願いがあればあるほど
お参りしたくなるものです

お参りして安心して突き進めることもあります

9年は続けておりますが
まだまたお願いすることもあります

そして私は9年間
浅草へのお参りを続けられた事による自信にもなっております

何でも良いんです
5年いや3年でも続けていることってありますか~

仕事でもそうです
ノルマは毎月かもしれませんが
別に月で区切ることないので
続いていれば同じ様な結果につながるわけで

続いていること
続けられることに感謝しつつも
自分を褒めて

褒められて
何か嬉しくってまた継続していければ良いと思ってマス

拍手[1回]